カテゴリー 《 グッズ 》 全14ページ
このページのリスト► 次のページへ
2019.01.14 カテゴリ: グッズ> タックル
ピットブル高切れ原因判明
先日のピットブル8本撚りのインプレ
高切れしていると書きましたが
色んな方のご意見と、ネットで調べて
ガイドを改めてチェックしてみました。
結果から言いますと、トップガイドにヒビ割れが
ありました。><
指や目視では全然わからなかったのに・・・
では、どうやって確認したのか?
「カッターナイフ」です
カッターの刃をガイドにかる~くなぞってみると
一瞬でわかります。
引っかかりがあるところが傷の部分だということです。
その写真がコチラ

細くグリーンで傷が確認できます。
アップで見ると

結構ハデにやらかしちまってます^^;
これくらいの傷なら目視でもわかりそうな気がしますが・・・
シマノさんへのクレームもこのガイド修理が
完成して、再び起こった時に持ち越しです^^;
大変お騒がせしましたm(__)m

にほんブログ村
2019.01.08 カテゴリ: グッズ> タックル
ピットブル8本編み インプレ
今年の正月、気分を新たにと
リールのラインを交換しました。
「ピットブル8本撚り 150m」

新しいラインを巻きたてのリールは
気持ちいいですね♪
さて、そのラインの使ってみたインプレを少し。
ロッドのガイドに遠し、ラインを手でなぞってみると
ツルツルの感触。
今までファイヤーラインを使っていましたが
比べると雲泥の差。
飛距離も期待で来そうです。
いざ実践。
リーダーとの結束はオルブライトノットで
繋いでいます。
ノットはしやすくて使いやすい感じです。
しばらく使ってみると
突然「ブチッ」
なんとルアーだけぶっ飛んでいきました><
その後、リーダーを結びなおしキャストを繰り返すと
「ブチッ!?」
まさかの連続ライン切れ・・・
その部分、よ~く見てみると




なんですか? この現象。
岩などのストラクチャーに擦ってるわけでもなく
勝手にラインがボロボロになり
ルアーロストする。
ライン交換してから3日間で4つほど
ルアーだけが吹っ飛んでいきました><
ラインそのものは安くてコスパ良かったのに
こうもルアーだけが吹っ飛んでしまうと
コスパは最悪です><
これって不良品なんでしょうか?
これだけルアーがロストすると
ちょっとお高いルアーなんて怖くて投げられません。
シマノさん、なんとか原因を見つけてほしいものです。

にほんブログ村
2019.01.02 カテゴリ: グッズ
2019 明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、去年の釣れてない話をしても
新年っぽくないので今回は散財してきましたというお話(笑)
散財という言葉でピンとくる方は多分
同じことをされたんではないでしょうか?
そう、お正月初売り!w
行ってきました、量販店さんへ。
先に向かったのは自宅から近いほうの
フィ〇シング游さん。
とは言ったものの、これを買うぞ!っていう
意気込みではなく、目玉商品があればいいな~と
いう程度。
早速中古ルアーから物色するも今一つ。
それで普段あまり見ないロッドコーナーへ。
最近、ちょっと欲しいな~と思ってた
バチ用ロッド。
いきなり見つけてしまいました。
値札を見ると1万ちょっと。
バチロッドが1万で買えるだけでも安いと思うのに
なぜか、考え込んでしまう。
そのまま、新品売り場へ。
ルアーコーナー、小物コーナー見て回るが
これと言ってほしいものはない^^;
と、ここで新年も迎えたことだし
新しいラインに交換しようってことで
ピットブル8本巻き 0.8号をゲットしライン交換を
お願いしました。

やっぱり新しいラインは気持ちいいですね♪
で、結局これだけか~と思いつつ
帰り間際・・・
さっきの中古コーナーの前を通ると、
店内商品すべて10%OFFの文字が!
おおっ! もしかしてさっきのロッドが1万円切る??
すぐさま確認をしたら9,800円とのこと。
迷った挙句、買っちゃいました(笑)



ラテオ86LL-Sです。
この商品、結構前から発売されてたんですね。
つい最近知って、今日品物を見て、10%OFFの
言葉にやられて購入^^;
まさに衝動買いといったところでしょうか(笑)
2019年バチシーズンが来るのが
楽しみになりました。
お次に向かったのがイシ〇ロさん。
ここも中古ルアーから物色するも
欲しいものなし。
しかしこのお店、毎年フックの安売りをするので
毎年買っております。
そして今回も。

いつもはカルティバを使うんですが
今回はがまかつも買ってみました。
一戸当たりの単価が560円と超お得だったからです^^
これで丸い針先とはおさらばできますね!
さて、これらを使って
今年のシーバス釣果はどうなるんでしょうか!?
今年は期待したいですね!

にほんブログ村
2018.04.17 カテゴリ: グッズ> タックル
ピットブル12本編み インプレ
最近はバチパターンが始まったにも関わらず、
全然釣れていません><
どれだけヘタレなんじゃと
毎晩呑んじゃってます♪
さて、先日購入した「ピットブル12」
使ってみた感想を。
まず、一番気になっていた「ほつれ問題」
実釣5,6回で、毎回1ヒロほど
カットして使いましたが、

全然「ほつれ」はありません。
スプールに巻いてあるラインは
こんな感じ。

至って綺麗です!
色落ちも気になることなく、
ロッドのガイドへの色移りもなく
順調です^^
次にライントラブル。
今まで使ってみた8本編みで
風が強い日にシンペンなど使うと
よれてしまって、ラインがグチャグチャになることが
度々あったんですが、今回の「ピットブル12」では
今のところ、トラブルなしです。
次に飛距離。
糸よれがない分、素直にルアーが
飛んでいく。
ロッドのガイドから、す~っと抜けていく
感じです。
結果、飛距離バツグンなイメージですね。
総合的に。
何といっても12本編みでこのコストは最強です。
でもって、「色落ちなし」「ほつれなし」「トラブルなし」
「飛距離バツグン」。
今のところ、不満はなしですね~♪
今後のメインラインに決まりそうです。

にほんブログ村
2018.03.17 カテゴリ: グッズ> タックル
18ステラがやってきた♪
予約していた「18ステラ」が
本日納品されました。
予想よりかなり早くゲット出来て
良かったです♪
さて、商品の方は
s.jpg)
s.jpg)
無駄な文字を入れない
貫禄ある箱^^
そして中身。

s.jpg)
ぬおっ!
やっぱりピッカピカです!
指紋付きまくりです(笑)
デザイン的には今回のモデルは
ちょっと地味な感じがします。
変なクセもなく、無難なデザインが施されている。
そんな気がしますね。
でも、ハンドルを回すとヌルヌル・・・
ずっと回しても回しても ヌルヌルヌル・・・
いいね~♪
s.jpg)

そして、ワタクシ、
このステラを持った瞬間に思ったのが
14ステラより軽くないかい???と。
調べてみました。
以前使っていたものが 「C3000HG」で重量225g
そして今回のが 重量210g
あら? 15gしか差がない???
数字上では15gですが
実際に持って確認してみると
わかるかもしれません。
さらに!
先日のイベントで購入した
カスタムハンドルです。
LIVRE L.V45-50

付属のハンドルより少し短めですが、
この方がノブの形状も好きだし、
回しやすくなるので前回の時からの
お気に入りです。
今回も飽きもせずに買ってしまいました。
で、装着。

s.jpg)

自己満足感半端ないです!
ただ一つ気になるところが
ボディカラーとハンドルカラーが
あってない?
と、思うところですかね。
いや、これはキット見慣れてきて
カッコいい!と思えるリールに変わってくると
思います。
さてラインは?と
お気づきの方もいるかもしれません。
SHIMANOから出る「ピットブル」が気になるんですが
発売はいつになるんでしょうか?
このまま、ピットブルの販売を待つか
違うラインをピットブルの発売日まで待つか。
何気に難しい選択かもしれません^^;

にほんブログ村