3連休最後の朝。
朝マズメ狙いで、とある場所へ向かうと決めた管理人。
前日は早く寝て、午前3時に起きる予定でしたが、
一度は起きたものの、「2度寝」していまい、
起きたら5:30…
予定の2時間半も寝坊してしまいました><
ダッシュで着替え、今日はデイなので
偏光グラスがいるな~と思ってたのに、
高速運転中、偏光グラスを忘れたのに気付く。
「くそ~ 寝坊した上に偏光グラスなしか~」
など、考えながら仕方ないので
そのまま高速を飛ばします。
なんとか、夜明け前にポイントに到着しました。
前日にシンタロウさんからの情報で
爆風で釣りにならないとのリアルタイム情報を
得ていて、ヤフー天気予報で予め調べておきました。
当日の朝は風速3m。
これならいけると思い、出発したのですが、

え? 3mって??
現地では爆風、スマホで調べると
9mってことですが…><
当然、竿を出すどころか
防波堤から波がドッパーンと海水が
かかっているのが見えます。
これでは、釣りどころではありません。
安全第一での釣りなので、諦めました。
次に向かったのは、そこから10分くらいの場所。
当然ながら、ここも暴風。
即、撤収です><
このまま帰ろうかとも考えましたが、
せっかくの朝マズメ(デイ)。
名古屋港に戻り、あちこち出向くも
あんまり状況はよくありません。
とある場所に向かって、フィールドを見ていると
1人のルアーマンが撤収するようでした。
話を聞くと、50UPのシーバスが2匹釣れた
との朗報が。
朝一の場所とは違い、風裏になるのか
そんなに風の影響もなかったのでエントリーすることに。
5分くらい歩いたところでエントリーしました。
ルアーマンの情報をもとにルアーのセレクトをしますが…
そのルアーがタックルボックスにありません!!
よく考えると、管理人の使うルアーに
そのルアーは、
「持っていても1個、最悪の場合、持っていない」
のであります。
もう、今日は何をやってもダメだと、
一気にモチベーションも下がりました><
ついてない時って、そんなもんでしょうかねぇ
寝坊するわ、偏光グラス忘れるわ、風は強いわ、
釣れるルアーは現地に持って行ってないわで
散々な釣りを経験しました。
まぁ、寝坊をしなければ回避できることも
ありますがね~^^;
次は寝坊しないように、タイマーを
2つ仕掛けます!爆


